スカイマーク株式会社様は、定時運航率5年連続1位、
2022年度 顧客満足度1位を誇る人気の航空会社で、
羽田・神戸など12空港を拠点に、
本校からは数多くの卒業生が就職しており、今年も内定をいただいている企業様です。
インターンシップとは?
実際の企業で一定期間研修を行い、業務内容や技術を現場で直接学べる制度です。
現場で実際の仕事にふれることで、
授業だけでは身につけられない実践的なノウハウを吸収します。
さらに、このインターンシップは就職活動でもとても重要な要素になっています。
この研修での頑張りが評価され、内定につながる学生もたくさんいるんです!
参加した在校生にインタビュー!
今回インターンシップに参加したエアライン学科1年生に
インターンシップの感想を聞きました。
Q.インターンシップに行ってみていかがでしたか?
インターンシップを通して、
旅客スタッフの業務内容についてさらに理解を深め、多くのことを学ぶことができました。
定時運航への取り組みにもチームの一員として携わらせていただき
1便1便を定刻で出発させるために、
間近で拝見したことで、時間への意識が高まりました。
スカイマーク様でしか感じることのできないチームワークの重要さ、
そして社員の皆様の温かさに大変感銘を受けました。
Q.インターンシップでは何をしましたか?
座学では、スカイマーク様の基本的なマニュアル、航空保安、危険物、身だしなみ、
主な業務内容について丁寧に教えていただきました。
実際の業務では、カウンター業務、バゲージ業務、ロビーサービス業務、
ゲート業務、デスク業務など、旅客スタッフが行う全ての業務を体験させていただきました。
特にゲート業務では、出発・到着のお客様に対してお出迎えをし、
お客様から直接お声をいただくことができました。
また、SKB卒業生の先輩からもたくさんのことを教えていただきました。
Q.成長できたと感じることはありますか?
お客様と積極的に関われるようになったことです。
最初は緊張してしまい、自信を持って接客することができず、声も小さくなってしまうことがありましたが、
社員の皆様が親身になって教えてくださり、お客様にも明るく、元気に接客をすることができました。
マスク越しでも伝わる笑顔をより意識するようになり、
お客様と実際の会話をする中で正しい敬語を意識することができました。
Q.特に大変だったことはありますか?
お客様の大切なお荷物をお預かりするバゲージ業務は、
慎重かつ迅速にお預かりして流すことが大変でした。
社員の方からコツを教えていただいたり、業務を重ねるうちに成長し、
お褒めのお言葉をいただいたときは本当に嬉しい気持ちになりました。
また、可搬(トランシーバー)をつけさせていただいたのですが、
航空業界の用語をたくさん使用しており、聞き取ることが大変でした。
ひとつひとつ確認をし、日数を重ねると少しずつ聞き取ることができるようになりました。
Q.印象に残っていることを教えてください!
スカイマーク様の社員の皆様の”温かさ”です。
緊張している私たちにいつも明るく声をかけてくださり、
たくさんコミュニケーションをとってくださったことが今でも大切な思い出となっています。
最終日には、客室やグランドハンドリングなど様々な部署の見学もさせて頂き、
旅客スタッフ以外の業務も知ることができた大変貴重な経験になりました。
普段、経験することのできないことを社員の皆様のご厚意でさせていただき、
スカイマーク様の温かさに感銘を受けました。
Q.インターンシップを踏まえて、今後がんばりたいことを教えてください!
今回のインターンシップの経験を活かし、
自分が旅客スタッフとして働いてるイメージをしながら、
就職活動へのモチベーションを高めていきたいと思います。
そして新千歳空港には海外からのお客様が多くいらっしゃいました。
英語でスムーズにお客様をご案内する旅客スタッフの方を拝見し、改めて英語力の必要さを感じました。
Q.エアライン業界を目指す高校生に一言お願いします!
たくさんの人との出会いによる刺激を受けながら、人を笑顔にできる仕事は
エアライン業界にしかない素敵なお仕事だと思っています。
SKBには、エアライン業界で即戦力となるための授業がたくさんあります。
不安なことがあっても同じ夢を目指す仲間がいるので、協力して楽しく学生生活を送ることができます。
ぜひSKBで一緒に頑張りましょう!!
プロフェッショナルを目指して成長できる環境
本校ではインターンシップの他にも、
企業様を本校へお迎えして業界研究会や企業説明会を開催したり、
ボランティアなどの課外活動など、おもてなしのプロフェッショナルを目指して成長できる環境があります。
実践的な授業の他にも、第一印象で大切な「メイク」や、
接客サービスの基本になる「発声」、さらには”おもてなしの心”を学ぶ「茶道」など、
多彩な経験を通して視野や価値観を広げ、感性を磨いていくことができます。